いつまでも大好き
ネコ、ヒト、酒をメインに、マイペースにやってます。
眠たくて仕方ない 
11/19
私の「その時時代が動いた」 
11/12
手のひらサイズの子猫ちゃんを保護する夢を見ました。
何かのお告げなのか?
「萌え~~~~」など生易しいものじゃなく
「ネコ飢え~~~~~~~~~~」のjamjamなのです。
ナナが我が家に来るまで、私はあまりネコに興味がありませんでした。
駐車場で鳴き声は聞こえていたものの、正直あまり気にもしなかったのです。
しかし、縁あって我が家に来てくれて、完全にノックアウトでした。
まだ子猫のナナが玄関で待っている姿に耐えられなくて、仕事の量も減らしました。
それからジャムが現れて、子供を授かれないと言われていた私に息子が誕生しました。

人生にターニングポイントがあるのなら…
きっとこの時かもしれない…って思います。
離婚や心臓手術など経験しても、そう思います。
人生の転換期は幸せの方がいいですもんね。
何かのお告げなのか?
「萌え~~~~」など生易しいものじゃなく
「ネコ飢え~~~~~~~~~~」のjamjamなのです。
ナナが我が家に来るまで、私はあまりネコに興味がありませんでした。
駐車場で鳴き声は聞こえていたものの、正直あまり気にもしなかったのです。
しかし、縁あって我が家に来てくれて、完全にノックアウトでした。
まだ子猫のナナが玄関で待っている姿に耐えられなくて、仕事の量も減らしました。
それからジャムが現れて、子供を授かれないと言われていた私に息子が誕生しました。

人生にターニングポイントがあるのなら…
きっとこの時かもしれない…って思います。
離婚や心臓手術など経験しても、そう思います。
人生の転換期は幸せの方がいいですもんね。
きてます、きてます老化。 
10/19
今週はずっと天気がよろしいようで。
洗濯物が乾いて、私もひからびてきてます。
私は裸眼だと黒猫のジャムをランドセルと間違えるほどのド近眼なんですが、
最近近くも怪しくなってきました。
老眼なのかい?
パズドラのし過ぎかもしれない…
やっぱり、携帯電話の影響は大きいですね。
昔は待ち合わせで行き違いなどあろうもんなら、絶対に会えないことも多々ありました。
それが息子なんか見てると
「じゃ、後で
」くらいの約束で絶対友達なり、恋人に行き着きますもん。
そりゃ、死に物狂いでスマホ取りに帰るわな…と思います。

まあ、私も寝る寸前までスマホ持ってパズドラしたりしてるから
「最近の若いもんは…」なんて言えないほど、
老眼だけど若いんです。
洗濯物が乾いて、私もひからびてきてます。
私は裸眼だと黒猫のジャムをランドセルと間違えるほどのド近眼なんですが、
最近近くも怪しくなってきました。
老眼なのかい?
パズドラのし過ぎかもしれない…
やっぱり、携帯電話の影響は大きいですね。
昔は待ち合わせで行き違いなどあろうもんなら、絶対に会えないことも多々ありました。
それが息子なんか見てると
「じゃ、後で

そりゃ、死に物狂いでスマホ取りに帰るわな…と思います。

まあ、私も寝る寸前までスマホ持ってパズドラしたりしてるから
「最近の若いもんは…」なんて言えないほど、
老眼だけど若いんです。
テンション上がるんです。 
10/01
パーソナルカラー 
09/24
今日はどんよりとしたお天気で、テンション下がり気味です。
こんな日は明るい色の服など着てお出かけすると、気分も晴れやかになるのでしょうね。
私は顔が派手なので、派手なようなので…何となく服はモノトーン系が多いです。
身長も高いので、少しでもこじんまりと見せたい必死さの表れなのですが、
それが逆に威圧感を増しているようなのです。
以前色彩の専門家さんにパーソナルカラーを見ていただいたことがあります。
パーソナルカラーを身につけると、肌の色が生き生きと輝き第一印象が良くなるのだとか。
髪の色、瞳の色、肌質、雰囲気、身長などを見ながら
Spring
・ Summer
・Autumn
・ Winter
に分類していくそうです。
様々な角度から判断してもらった結果、私はまさかの Spring
で、
日常的に高慢ちきな私も、ちょっと乙女に赤面なのでした。

ちなみに私のパーソナルカラーは
かなりくすんだピンクとよどみきった黄緑色で
くすんだり、よどんだりと、まぁ、内面も余すことなく反映されたカラーでした。
こんな日は明るい色の服など着てお出かけすると、気分も晴れやかになるのでしょうね。
私は顔が派手なので、派手なようなので…何となく服はモノトーン系が多いです。
身長も高いので、少しでもこじんまりと見せたい必死さの表れなのですが、
それが逆に威圧感を増しているようなのです。
以前色彩の専門家さんにパーソナルカラーを見ていただいたことがあります。
パーソナルカラーを身につけると、肌の色が生き生きと輝き第一印象が良くなるのだとか。
髪の色、瞳の色、肌質、雰囲気、身長などを見ながら
Spring




に分類していくそうです。
様々な角度から判断してもらった結果、私はまさかの Spring

日常的に高慢ちきな私も、ちょっと乙女に赤面なのでした。

ちなみに私のパーソナルカラーは
かなりくすんだピンクとよどみきった黄緑色で
くすんだり、よどんだりと、まぁ、内面も余すことなく反映されたカラーでした。