いつまでも大好き
ネコ、ヒト、酒をメインに、マイペースにやってます。
ジャムは知っている 
10/27
この季節、あったか~いお風呂が一番のご馳走ですね。
ゆっくりお湯に浸かって今日あったあれやこれやを考えたりすると、「まっ、いいか」と思えてきます。
人間、真っ裸ってのはいいみたいですね。
ジャムとナナが私のところに来たのは17年前です。
その翌年は息子が生まれたので、何とも忙しい17年だった気がします。
ちなみに17年前(平成7年)は・・・
・阪神・淡路大震災
・地下鉄サリン事件
など息子の教科書にも載るほどの大事件が次々と起こり、年末に発表される「今年の漢字」は『震』。
当時のことは忘れようにも忘れられません。

この頃の私は息子を授かるなんて、そして離婚するなんて思ってもみませんでした。
人生と同様、日本という国も時に想像し得ないことに見舞われるんですね。
その時から共に生きてきたジャムは、やはり誰よりも近い存在だと思います。
« 最後に渡された猫からの宿題
| h o m e |
大人の修学旅行 »
コメント
No title
こんばんは~。
17年前は大変な年だったんですね。
地下鉄サリン事件は時間帯が少し違っていたら夫も巻き込まれるところでした。
本当に痛ましい事件でした。
ナナちゃんもジャムちゃんも苦楽を共にした相棒ですね♪
ジャムちゃんには元気で長生きしてほしいです。(*^_^*)
URL | うに子 #r.Zuq.VQ
2012/10/28 00:20 | edit
No title
17年前っていろいろあった年だったんですね~
どちらも忘れられない出来事ですが、何年前かうろ覚えな私です。
10年ひと昔なんていう言葉もあるけれど、一人でのんびり暮らしていると生活に変化がないので、ひと昔も何もありませんね(^^;)
もうずっと成長も変化もしていないような・・・
そんな中でぎんという相棒に出会えたのはとてつもないラッキーな出来事でした^m^
一人で頑張って(?)来た私に神様からのご褒美に違いないなんて勝手に思ってます(笑)
ジャムちゃんはもうその年からjamjamさんと一緒に過ごしてきたんですよね~
それはもうかけがえのない存在ですよね。
ジャムちゃんは私よりいろんなものを見てきているような気すらしてしまいますね。その辺はやはり猫又ジャムちゃんの魔力でしょうか(^m^ )
URL | かぎよん #-
2012/10/28 05:23 | edit
No title
お風呂大好き~。
私お風呂で本を読むのが大好きで1時間~長いときで2時間入ってます☆
でも歳をとるとともに洗髪が面倒くさくって;
ショートヘアの理由の1つです笑。
ジャム婆さんはjamjamさんの17年間を知っているわけですね^^
いや、ジャムさんならそれ以上のことを知っているに違いないのですが…。
うちのジャムはまだまだ若輩なので自分のお尻の具合も分かってないくらいですね!笑。
(只今下痢Pちゃんです。)
17年前と言うとそんなことのあった年でしたか。
改めて思うと17年って凄いですよね。
新生児がイケイケの(笑)高校生になっちゃうんだもの。
息子さんTOKYOの洗礼受けて帰ってこられましたか??^^♪
URL | QとSu #-
2012/10/28 06:36 | edit
No title
こんにちは!
17年前はそんな事件が起きた年だったんですね!!
もっと最近の事のように思えてます。
それだけ衝撃的な出来事だったんでしょうね。
両方のニュースをテレビで見て、頭のねじがゆるゆるの私は真剣に「宇宙人の仕業!?」っと一瞬思ってしまったのを覚えています。
ジャムちゃん、ずーっとそばでjamjam7さんを見てるんですね。
きっと言葉こそ話せないけど、いろんなことをjamjam7さんにメッセージを送ってきてるんでしょうね。
よき相棒ですね(^^)
URL | aala #-
2012/10/28 09:15 | edit
No title
こんにちは。
17年前、私にとっても思い出深い年なのです。
大好きだった祖母が他界しました。
ショックで…しばらく家から出られなかった記憶があります。
ジャムちゃんは、その頃から家族なのですね。
17年なんて、かけがえのない家族です!
いつまでも元気で強烈おばあちゃんぶりを発揮して欲しいな。
(○ゝω・)
URL | nobi8n #-
2012/10/28 20:20 | edit
No title
こんばんは。
ジャムちゃん、ななちゃんと共に
色々な経験を乗り越えてきたんですね。
息子君も含め、ジャムちゃん&ななちゃんも
ママさんの元で一緒に暮らせて、とても幸せだと思います(*^_^*)
URL | 折れ耳3ニャンず #-
2012/10/28 23:22 | edit
No title
僕の田舎も温泉街。
熱い43℃ぐらいの湯に浸かるのが大好きです。
阪神大震災から17年たったのですね。
マンションも物凄く揺れました。
翌々日にはトラックに水を積んで神戸に走りました。
凄い光景でした。
URL | 孝ちゃんのパパ #89lC/bVQ
2012/10/29 13:29 | edit
No title
こんにちは!
17年前・・・そんな年だったんですね。
その時、私は今の息子さんのように青春真っ只中でした。
でもでも、息子さんのように「彼女がいて~」なんて華やかな高校時代ではございません、平凡な地味~な高校生活でした(笑)
ジャムちゃん、何でも知ってるんですね。
息子さんなんて産まれた時から側にいるんですから、あんなこともこんなことも・・・なんて思っているのでしょうね。
ジャムちゃんの言葉がわかったら楽しそう☆☆
私にとってはネコミは姉妹みたいなものです。
でももう一人の私のような、母のような、おばあちゃんのような不思議な存在です。
URL | nekomikko #-
2012/10/29 16:03 | edit
No title
そう…あの年はいろいろなことがありましたね…
先日、中学時代のクラス会がありました。毎年恒例のことなのですが、ふとみんなで「あの頃、こんな年になった自分を想像もできなかったな~」と語り合っていました。私自身も、あの頃、私がこんな生活をしているなんて思いもよらなかった。
いろいろなことが私自身にもありました。それを乗り越えられたのかどうか、自分でもわからないけれど今、生きている。そして、明日も明後日も来ることを信じて生きている自分がいます。
でも、明日のことはもちろん、数時間後のことだってわからないのが人生なんですよね。
そんな17年の歴史を一緒に見つめてきた相棒は、大切な存在ですね。
URL | まめはなのクー #-
2012/10/31 16:39 | edit
No title
こんばんは^^
今の季節、お風呂が1番のご馳走ですよね
温かさが気持ちが良くて、心まで温まるって感じで^^
あれから17年…
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件
もうそんなに時間が立つんですね
時の流れの早さを感じます
17年前って私、何をしてたんだろう
子育てに奮闘中の最中だったかな
jamjamさんも色々な経験をされてきたのですね
人生って何が起きるかなんて、想像もつかなくて
その時、その時をただひたすら生きてきたような気がします
4年前からことちゃん一家との生活だって、17年前に想像すら
できなかったわけですからね
人生って本当に不思議だらけ
今を一生懸命生きることを心がけて生きていきたいな^^
URL | ことちゃんママ #-
2012/10/31 22:34 | edit
うに子さんへ
うに子さん、こんにちは!!
17年前という感じが全くしないくらい衝撃的な年でしたね・・・
うに子さん、サリン事件の時は怖かったでしょうね。
あの時は何が起きているのか九州に住んでいる私達も怖かったです。
あのような痛ましい事件はもう見たくありませんね・・・
ナナもジャムも共に私と生きてきました。
残念ながらナナは昨年旅立ちましたが、今でも私の側で見守ってくれている気がしてます^^
ネコではありますが、大切な大切な友達みたいな・・・とても不思議な存在です。
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:07 | edit
かぎよんさんへ
17年前のジャムは若かったですよ(笑)
元気だし、何にでも興味持って走りまくってたんですがね~
最近は少々のことでは全く反応してくれません!
ふっと現れたわりに、深~~~く関わってしまう・・・不思議な存在ですね^^
ぎんちゃんはかぎよんさんを探して探して、やっと探し当てたって感じしますね^^
最初からフィーリングも合ってたみたいだし!!
最高の出会いだと思います!!!
長く一緒にいると猫なんて垣根がなくなるし、猫ってどこか対等な気もしますしね~
ジャムなんて完全に私を飼いならしてるから(笑)
ぎんちゃんとかぎよんさんもきっとこれから色んな歴史作るんですよね^^
頼もしい相棒ですね!!
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:16 | edit
QとSu さんへ
ジャムちゃん、下痢Pちゃん治りました????
うちの息子も毎日下痢だと言ってました!!こういう風邪なんですかね~~~
気をつけてくださいね^^
私もお風呂で本読みます!!!!一緒!!!
いい時間ですよね^^冷たいお茶も持って入ったりして^^
年齢的に何があってもおかしくないので息子には「1時間経ったら声を掛けろ」とは言ってます(笑)
QとSuさん、ショートって言ってましたね^^
いいな~~~似合うならしてみたいんですがね~~
似合わないだろうな~~~
17年って長いですよね^^
ジャムが人間なら今どき見なくなったガングロの女子高生ですよ(笑)
同じ時を生きても、ジャムはもうお婆さんだから・・・ちょっと寂しいですよね。
でも元気でいてくれるから幸せですね^^
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:26 | edit
aalaさんへ
本当、衝撃的過ぎて最近みたいに思いますね・・・
分かります!!!あの時の映像見ても現実と思えなくて、何が起きたのか全く理解出来なかったですもんね!
あれから17年も経つなんて思えませんね。
あの頃はジャムも若くてナナも元気で賑やかでした^^
二人とも元気すぎて毎晩走り回るから寝不足だったような(笑)
ジャムと共に過ぎた17年ですが、ジャムは一足早くおばあちゃんです。
何だか寂しいけど・・・元気でいてくれるから今は穏やかに過ごしていきたいです!
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:31 | edit
nobi8nさんへ
17年前におばあさま亡くなられたんですね・・・
nobi8nさん、おばあさまに大切にされたのでしょうね。今でも心にいらっしゃるみたいです。
早いようであっという間に過ぎてきた17年でした。
何だかネコやら息子やらに振り回されて(笑)
あの頃は「ゆっくり一人の時間が欲しい」なんて思ってましたが・・・今は腐るほどある一人の時間を持て余してます(笑)
ジャム婆さんはきっとこのまま強烈な個性で生きれくれそうです!!
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:36 | edit
折れ耳3ニャンず さんへ
ジャムとナナと息子がいてくれたから頑張れたことばかりです^^
一人では情けないほど弱虫だし、いい加減ですしね(笑)
きっと皆さんもそうだと思うのですが、ネコが来てくれるのは確実に幸せも運んでくれますよね^^
こうやって折れ耳3ニャンずさんともお友達になれたこともそうですし!
17年経ってもネコは幸せを運んでくれるんだな・・・って思います。
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:42 | edit
孝ちゃんのパパさんへ
さすが!!九州人^^私もあつ~~~いお風呂が大好きです!!
身体に悪いと言われても止められないんですよ(笑)
孝ちゃんのパパさん、阪神淡路大震災の体験されているんですね・・・
すごい揺れだったでしょうね・・・
大分でも揺れました。震度は1か2くらいだったと思うのですが、いつもと全く違う揺れで飛び起きたの覚えてます。
神戸にすぐ水を届けたパパさんのような方が、今の復興に繋がっているのですね。
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:47 | edit
nekomikkoさんへ
17年前はnekomikkoさん、青春でしたか^^
何気に年齢を数えそうになりますが(笑)
当時はいろいろありましたね。
世の中どうなってるんだ?!って思いました。
その頃から一緒にいるジャムはきっといろんなことが分かってる気がします(笑)
息子なんて完全に後から来た奴ですしね^^
最近は世話焼きババアですよ(笑)
ネコミちゃんはジャムよりお姉さんだから完全に人ですね^^
大切な姉、母のような優しい存在だと思います。
共にいられる時間に限りがあろうと大きな存在には変わりないですね。
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 14:53 | edit
まめのはなのクーさんへ
17年前を考えたら、とても長い時間が経っていたことに気がつきますね。
全く考えたこともない人生を歩んでいるからこれも不思議です。
皆さん、きっと何でもないようにしながら色んな思いを胸に生きてこられたと思っています。
自分の力ではどうすることも出来ない不幸や、逃げられない苦しみ。
ままならない人生をただひたすら一生懸命に生きながら、人って生活しているんだとブログをして改めて思います。
そんな時何だかとても頑張ろうって思えてきますね。
17年、相棒ジャムは根気強く私といてくれましたましたから、とことん付き合おうと思ってます^^
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 15:04 | edit
ことちゃんママさんへ
17年前ってピンっと来ないけど、こういう事件があった年かと考えたら、この時間の長さを感じますね。
ママさんは子育て真っ最中ですね^^
三人息子さんを育ててきたんだから、それこそ記憶がなくても仕方ない!!
充実していた時間かもしれませんね^^
そしてことちゃん一家との出会い!奇跡ですね^^
私も当時はこんな自分を全く想像してませんでした!
元々将来を見据えて・・・なんて出来ない「出たとこ勝負体質」なんですが、まさか一人身になるなんて(笑)
不思議ですね~
「これもよしっ!いやこれが一番!!」って今なら思えます^^
いろんな経験をして皆さん大人になるんだな~っていい年とって最近分かり始めてきたので、まだまだですね(笑)
ママさんの仰るとおり、今を精一杯生きて、また何年か後、こういう記事書けたらいいな・・・って思います!
URL | jamjam7 #-
2012/11/05 15:15 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://jamjam7.blog.fc2.com/tb.php/132-792b2f68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんにちは!!何かと忙しくさせていただいております。この季節、あったか〜いお風呂が一番のご馳走です
まっとめBLOG速報 | 2012/11/04 12:21